保健所の講演会
講演会のお知らせ
令和6年度 坂戸保健所難病医療講演会「自己免疫性肝疾患を知ろう」
講師:埼玉医科大学病院 消化器内科・肝臓内科医師 内田義人 氏
同 栄養部 管理栄養士 堀口さやか 氏
同 薬剤部 薬剤師 亀岡教雄 氏
日時:令和6年12月12日(木) 14:00~16:00
会場:坂戸保健所 2階 多目的ホール ※別途オンデマンド配信あり
対象:自己免疫性肝疾患(以下5疾患)の患者と家族、および関係者
特発性門脈圧亢進症・原発性胆汁性胆管炎・原発性硬化性胆管炎
・自己免疫性肝炎・好酸球性消化管疾患
受付開始:令和6年11月14日(木)から
※申込方法など詳細は別添ちらしを御確認ください。
問合せ先:坂戸保健所 保健予防推進担当(難病担当)
→ 「自己免疫性肝疾患を知ろう」講演会のお知らせチラシ『PDFファイル』
講演会のお知らせ
令和6年度 坂戸保健所長期療養児教室「小児てんかんを理解し、共に成長する」
講師:埼玉医科大学病院 てんかんセンター長 山内秀雄 医師
てんかん診療支援コーディネーター 中澤望美 看護師
日時:令和6年10月30日(水) 14:00~16:30
会場:坂戸保健所 2階 多目的ホール ※別途オンデマンド配信あり
対象:小児慢性特定疾病のうち、以下の疾患をもつ患者(埼玉県内在住)と家族、および関係者
○中枢神経腫瘍 ○先天性代謝異常
○神経・筋疾患 ○染色体又は遺伝子に変化を伴う症候群
受付開始:令和6年10月1日(火)から
※申込方法など詳細は別添ちらしを御確認ください。
問合せ先:坂戸保健所 保健予防推進担当(母子保健担当)
→ 「小児てんかんを理解し、共に成長する」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
講演会のお知らせ
坂戸保健所難病医療講演会「血液難病の最新治療と生活上の注意点」
講師:埼玉医科大学病院 血液内科医師 宮川義隆 先生
日時:令和5年11月27日(月)14:00~16:00
会場:坂戸保健所 2階多目的ホール ※別途オンデマンド配信あり
対象:血液難病のうち、以下の疾患をもつ患者(埼玉県内在住)と家族、および関係者
○特発性血小板減少性紫斑病 ○血栓性血小板減少性紫斑病 ○再生不良性貧血
○自己免疫性溶血性貧血 ○発作性夜間ヘモグロビン尿症
○血友病A・B ○フォン・ヴィルブランド病
受付開始:令和5年10月23日(月)から
※申込方法など詳細は別添ちらしを御確認ください。
問合せ先:坂戸保健所 保健予防推進担当(難病担当)
→ 「血液難病の最新治療と生活上の注意点」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
講演会のお知らせ
「平時から考える災害時のトイレ対策」炎症性腸疾患をおもちの方向け難病講演会
講師 日本トイレ研究所 防災トイレアドバイザー 市川 ゆかり 氏
ファシリテーター 埼玉IBDの会 代表 仲島 雄大 氏(予定)
日時 令和3年10月14日(木) 13時30分~15時30分(Zoom開催)
対象 炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)を中心とした難病をお持ちの方、その家族
埼玉IBDの会会員
関係機関職員 等
締め切り 令和3年10月8日(金)
申込み方法など詳細はこちらから
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0702/nanbyo/h31asakananbyokoukankai.html
お問合せ先 朝霞保健所 保健予防推進担当(難病担当)
講演会のお知らせ
「再生不良性貧血・特発性血小板減少性紫斑病の理解~病気と上手に付き合うためには~」
講師:埼玉医科大学病院 総合診療内科・教授 血栓止血センター長 宮川 義隆先生
日時:令和2年2月10日(月) 午後2時30分~4時30分
会場:越谷市保健所 2階 大会議室
申込方法:電話またはFAXにて申込み。
※FAXの場合はちらし裏面の申込用紙に必要事項を御記入ください。
受付期間:令和2年1月6日(月)~令和2年2月3日(月)まで
問合せ先:越谷市保健所 保健総務課
電話:048-973-7531(直通)
FAX:048-973-7534
→ 「再生不良性貧血・特発性血小板減少性紫斑病の理解~病気と上手に付き合うためには~」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
令和元年度 朝霞保健所 難病講演会のお知らせ
「健康管理と仕事を両立するために~生活の工夫と先輩からのエール~」講演会のお知らせ
テーマ:健康管理と仕事を両立するために~生活の工夫と先輩からのエール~
日時:令和元年9月7日(土曜日)
14時00分~16時00分(受付開始13時30分)
場所:朝霞市産業文化センター 2階 研修室兼集会室
(〒351-0033 朝霞市大字浜崎669-1)
・東武東上線「朝霞台駅(北口)」・JR武蔵野線「北朝霞駅(南口)」 下車徒歩約5分
・市内循環バスわくわく号膝折・溝沼線、根岸台線「産業文化センター入口」 下車徒歩1分
対象:潰瘍性大腸炎やクローン病などの指定難病患者さんやその御家族、就労支援関係者 等
講師:東京医療保健大学 千葉看護学部 准教授 伊藤 美千代 氏
埼玉IBの会 会員
障害者就業・生活支援センターSWAN 中村 竜志 氏
申込:定員100名(先着順)
8月6日(火)~8月26日(月)の間に朝霞保健所ホームページからお申し込みください。
※不明な点がございましたら、朝霞保健所まで御連絡ください。
問い合わせ先:朝霞保健所 保健予防推進担当 TEL:048-461-0468
下記よりPDFチラシをダウンロードできます。→ 「健康管理と仕事を両立するために~生活の工夫と先輩からのエール~」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成30年度 難病講演会のお知らせ
「特発性間質性肺炎の基礎知識~外来診療で困らないために知っておきたいこと~」講演会のお知らせ
講師:獨協医科大学埼玉医療センター
呼吸器・アレルギー内科 相馬 亮介 先生
日時:平成31年3月13日(水) 午後2時~4時
会場:越谷市保健所 2階 大会議室
申込方法:電話またはFAXにてお申込ください。
※FAXの場合はちらし裏面の申込用紙に必要事項をご記入ください。
受付期間:平成31年2月6日(水)~平成31年3月6日(水)まで
問い合わせ先:越谷市保健所 保健総務課
電話:048-973-7531(直通)
FAX:048-973-7534
→ 「特発性間質性肺炎の基礎知識~外来診療で困らないために知っておきたいこと~」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成30年度 朝霞保健所 難病講演会のお知らせ
「難病のあるひとの就労講演会」のお知らせ
テーマ:難病のあるひとの就労講演会
~ハローワーク難病患者就職サポートの実際と先輩からのエール~
日時:平成30年9月5日(水曜日)
13時30分~16時00分(受付開始13時00分)
場所:朝霞市産業文化センター3階多目的ホール(朝霞市大字浜崎669-1)
・東武東上線「朝霞台駅(北口)」・JR武蔵野線「北朝霞駅(南口)」下車徒歩約5分
又は・市内循環バスわくわく号膝折・溝沼線、根岸台線「産業文化センター入口」 下車徒歩1分
対象:IBD・膠原病疾患をお持ちの17~39歳の方と
その御家族で就職や就労に関心のある方や就労支援関係者
内容:○ハローワーク難病患者就職サポートの実際(仮)
ハローワーク浦和専門援助部門 ◆統括職業指導官 ◆難病患者サポーター
○先輩からのエール ◆埼玉IBDの会会員 ◆埼玉膠原病友の会会員
事前申込:定員160名(先着順) 8月31日(金)までにいずれかの方法でお申し込みください。
(1)電子申請の場合
朝霞保健所ホームページ
からお申し込みください。
(2)電話の場合
下記の問い合わせ先までご連絡ください。
※対象外の方であっても参加希望される方は、朝霞保健所までご連絡ください。
問合せ先:朝霞保健所 保健予防推進担当 TEL:048-461-0468
→ 「難病のあるひとの就労講演会」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成29年度 川越市医療講演会のお知らせ
「クローン病と潰瘍性大腸炎の診断と治療」講演会のお知らせ
講師:埼玉医科大学総合医療センター
消化器・肝臓内科 可児 和仁 先生
日付:平成30年3月24日(土)
時間:午前10時~12時(9時30分~受付開始)
会場:川越市南公民館(ウェスタ川越1階)
川越市新宿町1-17-17
対象:クローン病、潰瘍性大腸炎の方とそのご家族
定員:先着100名
申込:不要 直接お越しください。 ※参加費は無料です
問合せ先:川越市保健所健康管理課
TEL:049-229-4124
埼玉 IBDの会 (クローン病・潰瘍性大腸炎患者会)
contact(a)saitama-ibd.org ※(a)を@に置き換えてください。
→ 「クローン病と潰瘍性大腸炎の診断と治療」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成29年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「クローン病・潰瘍性大腸炎と上手につきあうために」講演会のお知らせ
講演①「クローン病、潰瘍性大腸炎を正しく知るために」
講師:埼玉県央病院 消化器内科 佐川俊彦先生
講演②「先輩からのメッセージ ~私の考える生活のヒント~」
講師:埼玉IBDの会 会員
交流会「みんなで話して、仲間をつくろう」
オブザーバー:佐川先生、埼玉IBDの会 会員
日付 平成29年10月29日(日)午後2時~4時30分
会場 鴻巣保健所 大会議室 (住所:鴻巣市東4-5-10)
対象 クローン病、潰瘍性大腸炎で治療中の本人(30歳未満)及び家族
事前申込:定員40名 ※先着順、定員になり次第しめきります。
申込み 電話またはFAX(裏面に必要事項を記入)で、10月20日(金)までにお申込みください。
問い合わせ先
保健予防推進担当(福島・八木原)
電話:048-541-0249 FAX:048-541-5020
→ 「クローン病・潰瘍性大腸炎と上手につきあうために」講演会のお知らせチラシ
【PDFファイル】
平成29年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「ベーチェット病の理解~病気と上手に付き合うためには~」講演会のお知らせ
講師 順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院
内科医長小林茂人先生
日付 平成29年10月28日(土)
時間 午後1時30分~午後3時(開場午後1時から)
会場 越谷市保健所2階大会議室(住所:越谷市東越谷1 0-81)
【申込み方法】
越谷市保健所(保健総務課)へ電話・FAXまたは窓口にてお申込みください。
受付期間 平成29年9月4日(月)から平成29年1 0月20日(金)まで
※FAXの場合は裏面の申込み用紙に必要事項をご記入ください
越谷市保健所保健総務課
電話 048-973-7531 (直通)
FAX 048-973-7534
→ 「ベーチェット病の理解~病気と上手に付き合うためには~」講演会のお知らせチラシ
【PDFファイル】
平成29年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「シェーグレン症候群と成人スティル病の理解と治療」講演会のお知らせ
◎日 時 平成29年10月25日(水)
午後2時30分~4時 (受付 午後2時~)
◎場 所 市民プラザかぞ 1階 視聴覚室(チラシ参照)
◎講 師 独立行政法人国立病院機構 東埼玉病院
リウマチ科医長 中嶋 京一 氏
*病態や治療、また生活のなかで留意することについてお話していただきます。
◎対 象 患者ご本人、ご家族等(定員50人)
◎申込み 9月22日(金)申込締切:先着順(定員になり次第締め切ります)
下記申込先まで電話又はFAX(下記申込書)でお申し込みください。
<問合せ・申込先>
加須保健所 保健予防推進担当
電 話:0480-61-1216(平日 8:30~17:00)
FAX:0480-62-2936
→ 「シェーグレン症候群と成人スティル病の理解と治療」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成28年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「神経・筋疾患をもつ若い世代のための働き方講座と交流会」のお知らせ
日 時:平成29年3月11日(土)
13:30~16:00(受付13:00~)
場 所:さいたま市保健所 2階(チラシ、地図参照)
内 容:①講演会
講師:東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科 伊藤 美千代 氏
(厚生労働科学研究費補助事業『難病のある人の
就労のためのワークブック』共同執筆者)
②交流会
対 象: 20~30代で神経・筋疾患をもつ方 ※付き添いが必要な場合はご相談ください。
定 員: 20名(先着順)
申込み・問合せ:平成29年2月7日(火)~2月17日(金)に
下記①~③のいずれかの方法でお申込みください。
さいたま市保健所 疾病予防対策課
さいたま市中央区鈴谷7-5-12
(駐車場あり)
電話 048-840-2219
FAX 048-840-2230
メール shippei-yobo@city.saitama.lg.jp
- 電話
- FAX…チラシ裏面、申込書をご利用ください
- メール…必ず件名に『講演会申込み』とご記入の上、チラシ裏面申込書を添付してください。上記件名の記入がない場合には、受付できないことがあります。ご注意ください。
(申込書は、さいたま市のホームページにあります。さいたま市ホームページのトップ 画面にある「サイト内を検索する」に『神経筋疾患働き方講座』と入力してください)
→ 「神経・筋疾患をもつ若い世代のための働き方講座と交流会」のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成25年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「炎症性腸疾患とのつきあい方講座」のお知らせ
第1部:講演「炎症性腸疾患の基本管理」
講 師 独立行政法人 国立病院機構 東埼玉病院 副院長 正田 良介 医師
第2部:交流会(ピアカウンセリング)
助言者 埼玉県難病相談支援センター相談員
埼玉IBDの会
- 日 時 : 平成25年9月7日 (土) 13:30~16:00(13:00より受付)
- 場 所 : 本庄保健所 1階大会議室(本庄市前原1-8-12)
(下記PDFチラシ裏面参照) - 定 員 : 30名
- 申し込み :事前申し込みによる先着順(定員に達し次第締め切り)
8月30日(金)までに 電話またはFAX(下記申込書)にてお申し込みください。 - 問合わせ・申込み先 :埼玉県本庄保健所 保健予防推進担当
電話:0495-22-6481 (平日8:30~17:00) FAX:0495-22-6484
E-Mail u226481@pref.saitama.lg.jp
→ 「炎症性腸疾患とのつきあい方講座」のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成24年度 難病相談事業医療講演会のお知らせ
「膠原病の理解と治療」講演会のお知らせ
テーマ:-全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎・皮膚筋炎-
講 師 国立病院機構 東埼玉病院 中嶋 京一先生 リウマチ科医長
- 日 時 : 平成24年12月18日 (火) 14:00~16:00(13:30より受付)
- 場 所 : 越谷市中央市民会館 劇場(下記PDFチラシ裏面参照)
- 定 員 : 300名
- 申し込み :事前申し込みによる先着順(定員に達し次第締め切り)
申込み先まで電話またはFAX(下記申込書)にてお申し込みください。
問合わせ・申込み先 草加保健所 保健予防推進担当
電 話:048-925-1551 (平日8:30~17:00) FAX:048-925-1554
→ 「膠原病の理解と治療」講演会のお知らせチラシ【PDFファイル】
平成23年度 難病相談事業医療講演会のご案内
- 日 時:平成23年10月19日(水)午後1時30分~3時30分 (受付 午後1時~)
- 会 場:ふれあいセンター久喜 3階 会議室4 (下記PDF裏面参照)
- 内 容:
講演 「特発性拡張型(うっ血性)心筋症と上手につきあうための知識」
講師 東埼玉総合病院 循環器内科医 依光 一之 先生 - 対象者:特発性拡張型心筋症の患者ご本人、ご家族、疾患に関わる方
- 申込先:9月30日(金)までに、申込み先まで電話またはFAX(下記PDF申込書) にてお申し込みください。
→ 平成23年度 難病相談事業医療講演会のご案内【PDFファイル】
2011年10月4日難病医療講演会のご案内
- 日 時:平成23年10月4日(火)14:30~16:30(受付14:00~)
- 会 場:東松山市民文化センター 大会議室
(東松山市六軒町5-2 Tel:0493-24-2011) - 内 容:
講演 「強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎 ~病気の理解と日常生活の注意点~(仮題)」
講師 埼玉医科大学総合医療センター リウマチ・膠原病内科医師 天野 宏一先生 - 対象者:強皮症・皮膚筋炎・多発性筋炎で療養中の方 およびご家族、関係者
- 定 員:80名(定員になり次第締め切らせていただきます)
- 申込先:9月15日(木)までにFAXまたは電話でお申し込みください。
→ 2011年10月4日難病医療講演会のご案内【PDFファイル】
第1回、第2回 医療講演会・交流会のお知らせ
第1回(鴻巣保健所)
- 日 時:平成22年9月29日(水) 14:00~16:00
- 場 所:埼玉県鴻巣保健所 大会議室
- 内 容:
①講 演 「ALSの医療と療養生活について」
(講師:埼玉精神神経センター センター長 丸木 雄一氏)
②ALS患者・家族の交流会
③ケアマネージャー、訪問看護師等の交流会 - 対象者:ALSで療養中の方、ご家族、ケアマネージャー、訪問看護師 等
- 申込先:鴻巣保健所 保健予防推進担当
第2回(川口保健所)
- 日 時:平成22年10月4日(月) 14:00~16:00
- 場 所:埼玉県川口保健所 大会議室
- 内 容:
①講 演 「ALSの介護の体験から」
(講師:日本ALS協会理事 川口 有美子氏)
②ALS患者・家族の交流会
③ケアマネージャー、訪問看護師等の交流会 - 対象者:ALSで療養中の方、ご家族、ケアマネージャー、訪問看護師 等
- 申込先:川口保健所 保健予防推進担当
→ 第1回、第2回 医療講演会・交流会のお知らせ【PDFファイル】